その他

置き配をマンションの玄関にしてもらう場合どうなるのか?疑問点を解消!

マンションに、荷物の『置き配』をしてもらいたいけど、

マンションだと、どういう感じになるのだろうか?」と

不安な人もいるはずです。

 

例えば、それは、次のようなものです。

  • マンションの玄関だと、どこに置かれるのか?
  • マンションがオートロックの場合はどうなるのか?
  • 盗難されたらどうなるのか?

 

このページでは、

マンションに荷物の『置き配』をしたい人が考える、

不安な点や疑問点について、解説していきます。

マンションで『置き配』をする、参考にしていただけたらと思います。




置き配をマンションでやってもらう場合の疑問点とは?

冒頭でお伝えしたとおり、

置き配をするにあたり、主な疑問点としては、次の3つが挙げられます。

  • マンションの玄関だと、どこに置かれるのか?
  • マンションがオートロックの場合はどうなるのか?
  • 盗難されたらどうなるのか?

 

これらの3つについて、解説します。

置き配はマンションの玄関だと、どこに置かれるのか?

次のような、質問がありました。

マンション住みの人が置き配で玄関を選択すると、玄関のどの辺りに置かれるんでしょうか?

置き配は、マンションやアパートですと、

玄関のドアの前に、置かれることが多いです。

この位置ですね。   ↑  ↑  ↑

マンションがオートロックの場合はどうなるのか?

マンションが、オートロックの場合は、

不在の場合に備えて、共用部分に、宅配ボックスや郵便受けがあるマンションでは、

そこへ、配達されます。

 

しかし、宅配ボックスがないマンションやアパートの場合は困りますよね。

その場合は、不在票を郵便受けに入れられて、

荷物は、持ち帰ってしまうことになります。

 

最近は、そのような宅配ボックスのない、オートロックマンションの場合でも、

外出先から、オートロックを解除する『kit HOME ENTRANCE』や、

その『kit HOME ENTRANCE』と、

置き配バッグの『OKIPPA(おきっぱ)』を利用することで、

マンションの部屋の玄関前まで、届けてもらえる、実証実験が進められています。

 

今後の、『OKIPPA』に期待したいところですね。

置き配バッグ『OKIPPA』の実証実験については、以下の記事に載ってました。

⇨ 『OKIPPAの実証実験の記事

 

OKIPPA』に関しては、以下の関連記事も併せてお読みください。

置き配では、盗難紛失の場合はどうなるのか?

置き配』で、盗難や紛失にあい、置き配で頼んだにのに、

「荷物が届いていなかった!」なんて、時はどうなるのか?

不安もあるでしょう。

 

こちらは、『amazon』の場合になりますが、

amazonでは、置き配の説明ページで、次のように記載があります。

置き配指定サービスでも、配送状況画面で商品がお届け済みと表示されているのに届いていない場合など、お客様から状況を伺い、商品の再送や返金に対応いたします。

amazonの置き配説明ページより

 

盗難、紛失の場合は、商品を購入したところにもよるでしょうが、

amazonなら再送や返金の対応もあり、安心ですね。

OKIPPA(おきっぱ)には、盗難保険サービスもある

先程、ご紹介した『OKIPPA(おきっぱ)』には、

盗難保険サービスもあり、30日、100円で加入できます。

 

置き配バッグで、便利なのは、『OKIPPA』ですね。

置き配の利用手順

置き配を利用する場合の、基本的な手順をご紹介します。

ここでは、amazonを例にしたいと思います。

amazonは、置き配で、一歩先に進んでいる感じがありますね。

 

置き配の利用手順(amazonの場合)

  1. 購入する商品をカートに入れて、レジへ進みます。
  2. 注文画面で、お届け先住所の下にある『置き配指定』をタップ(クリック)。
  3. 配達場所を選ぶ

 

以上のように、置き配の利用手順は簡単です。

注文画面に進み、下記の写真の黄色で囲ってある『置き配指定』を選んで、

配達する場所を選ぶだけです。

対応エリア外の住所の場合、『置き配指定』は表示されません

amazonのヘルプを参照

配達場所の選択肢は、以下の6つになります。

  • 車庫
  • 玄関
  • 宅配ボックス
  • ガスメーターボックス
  • 自転車のかご
  • 建物内受付

 

配達場所を選んだら、

あとは、配達されるのを待つだけです。

配達が完了すると、ドライバーさんが、配達した場所の写真を撮って、

配達が完了したことを、お知らせしてくれます。

 

以上が、基本的な『置き配』の手順になります。




置き配利用の注意点

置き配を利用する際の注意点がいくつかあります。

次の4つを見ていきましょう。

  1. 個人情報が知られてしまう
  2. 留守を自ら知らせていることになる
  3. 荷物が雨に濡れる
  4. 荷物が盗まれる可能性がある

個人情報が知られてしまう

荷物には、伝票が付いているため、

住所や名前、届いた品物など、

個人情報が知られてしまう可能性があります。

留守を自ら知らせていることになる

荷物を置き配にしてあるということは、

家やマンションやアパートに、誰もいないと知らせているようなものです。

そのため、泥棒に、留守をしられてしまうことは、

置き配の注意点になります。

荷物が雨に濡れる場合がある

荷物に配達が雨の日になってしまった場合、

特に一軒家に場合になりますが、

雨にさらされて、荷物がぬれてしまうことがあります。

荷物が盗まれる可能性がある

先程は、荷物により、留守をしらせているとお伝えしましたが、

荷物自体が盗まれてしまう可能性もあります。

これも、置き配の注意点になります。

 

置き配の注意点を見ますと、

宅配ボックスなどを利用すると、ほぼ問題は解決しそうです。

 

OKIPPA』なら、個人情報が周りに知られてしまうこともありませんし、

撥水加工により、雨にも強く、おすすめです。

さいごに

このページでは、

マンションに荷物の『置き配』をしたい人が考える、

不安な点や疑問点について、解説しました。

 

マンションで『置き配』をする、参考にしていただけたらと思います。

 

置き配バッグの『OKIPPA(おきっぱ)』は、たいへん便利で、人気のある商品です。

OKIPPA』に関しては、以下の記事も併せてお読みください。

さいごまで、お読みいただきありがとうございました。