スポーツ

日本シリーズ2019の日程はいつ?時間は何時から?歴代優勝チームは?

2019年10月19日(土)から、

プロ野球日本シリーズが開幕します。

 

対戦カードは、『ソフトバンク VS 巨人』です。

日程は以下のとおりになります。

日本シリーズ2019日程

日時 回戦 対戦カード 試合会場
2019年10月19日()18:30~ 第1戦 ソフトバンク
巨人
ヤフオクドーム
2019年10月20日()18:30~ 第2戦 ソフトバンク
巨人
ヤフオクドーム
移動日
2019年10月22日(火祝)18:15~ 第3戦 巨人
ソフトバンク
東京ドーム
2019年10月23日(水)18:15~ 第4戦 巨人
ソフトバンク
東京ドーム
2019年10月24日(木)18:15~ 第5戦 巨人
ソフトバンク
東京ドーム
移動日
2019年10月26日()18:30~ 第6戦 ソフトバンク
巨人
ヤフオクドーム
2019年10月27日()18:30~ 第7戦 ソフトバンク
巨人
ヤフオクドーム

このページでは、

日本シリーズ2019の詳細と、

日本シリーズの歴代優勝チームについて、

お伝えします。

 

ソフトバンク』『巨人』の一軍登録選手(メンバー)について、

知りたい方は、以下の関連記事も、併せてご覧ください。

 




プロ野球日本シリーズとは?

日本シリーズ』とは、1950年(昭和25)から開始された、

日本のプロ野球、『セ・リーグ(セントラル)』と『パ・リーグ(パシフィック)』の

リーグを制した2チームが、7回戦制で対戦して、日本一を決める試合です。

 

1949年までは、1リーグ制で行われていました。

2007年以前は、セ・パ、両リーグの最高勝率チーム同士が、

日本一を争っていました。

 

2007年に、『クライマックスシリーズ』が導入されてからは、

クライマックスシリーズのファイナルシリーズを勝ち残ったチーム同士が、

日本一を目指して、対戦しています。

 

また、2014年からは、『三井住友銀行SMBC』が特別協賛をしていて、

SMBC日本シリーズ○○○○』と、名称がつけられています。

 

1950~2018年までに、69チームの日本一が決まっていて、

今年、『SMBC日本シリーズ2019』を制したチームは、

70チーム目の日本一となります。

日本シリーズ2019ルール

優勝の条件は?

日本シリーズでは、7試合制のうち、先に4勝をしたチームが優勝となります。

優勝が決まった時点で、次の試合は行われません。

延長戦のルールは?

延長回は、第7戦までは12回をもって、引き分けになります。

引き分けの試合もあるため、第7戦が終わっても、4勝していない場合は、

第8戦も行われます。

 

ただし、第8戦以降は、延長回に制限は設けません

つまり、第7戦までに、引き分けがあって、

第8戦が行われた場合、第8戦で決着がつくまで戦うわけです。

DH制(指名打者制度)について

パリーグの本拠地球場での試合では、DH制(指名打者制)が採用されます。

DH制では、投手は、打席に立つことはなく指名された打者が、

打席に立つことになります。

 

2019年の今年は、第1~2戦と第6~7戦が、

パリーグの本拠地開催(ヤフオクドーム)となります。




プロ野球日本シリーズ2019の日程

冒頭で、お伝えしたとおり、

SMBC日本シリーズ2019』の日程は、以下のとおりです。

全試合ナイターで開催されます。

 

日時 回戦 対戦カード 試合会場
2019年10月19日()18:30~ 第1戦 ソフトバンク VS 巨人 ヤフオクドーム
2019年10月20日()18:30~ 第2戦 ソフトバンク VS 巨人 ヤフオクドーム
移動日
2019年10月22日(火・祝)18:15~ 第3戦 巨人 VS ソフトバンク 東京ドーム
2019年10月23日(水)18:15~ 第4戦 巨人 VS ソフトバンク 東京ドーム
2019年10月24日(木)18:15~ 第5戦 巨人 VS ソフトバンク 東京ドーム
移動日
2019年10月26日()18:30~ 第6戦 ソフトバンク VS 巨人 ヤフオクドーム
2019年10月27日()18:30~ 第7戦 ソフトバンク VS 巨人 ヤフオクドーム

プロ野球日本シリーズ2019の試合開始時間

試合開始時間は、第1、2、6、7戦が、ヤフオクドームで、

18:30からプレイボール。

開場予定は、原則2時間前の『16:30~』になります。

 

第3、4、5戦は、東京ドームで、

18:15からプレイボールで、

開場予定は、原則2時間前の『16:15~』になります。

 

集客状況や天候により、開場時間は前後することがあります。




プロ野球日本シリーズ2019の試合会場

試合会場は、パ・リーグの代表がソフトバンクにより、

パ・リーグの本拠地は『ヤフオクドーム』です。

 

一方、セ・リーグの代表が巨人のため、

セ・リーグの本拠地は『東京ドーム』となります。

それぞれの、会場をご紹介します。

ヤフオクドーム

名称 福岡 ヤフオクドーム
住所 福岡市中央区地行浜2丁目2番2号
電話番号 092-847-1006
収容人数 40,178人
駐車台数 約1,700台
最寄駅 地下鉄『唐人町駅』下車、3番出口より『徒歩約15分

 

電車のアクセス

地下鉄『唐人町駅』下車、3番出口より、『徒歩約15分』になります。

東京ドーム

名称 東京ドーム
住所 〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61
電話番号 03-5800-9999 (東京ドームシティわくわくダイヤル)
収容人数 約46,000人(野球利用時)
駐車台数 タイムズ東京ドーム駐車場 400台
タイムズラクーア駐車場 170台
タイムズミーツポート駐車場 100台
最寄駅 JR『水道橋駅』下車、西口より『徒歩約5分

 

電車のアクセス

JR『水道橋駅』下車、西口より『徒歩約5分』になります。




プロ野球日本シリーズ2019のテレビ放送予定

第1戦『ソフトバンク VS 巨人』

試合開始時間 18:30~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月19日(土) フジテレビ系列
NHK BS1

第2戦『ソフトバンク VS 巨人』

試合開始時間 18:30~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月20日(日) 18:00~試合終了まで TBS系列
NHK BS1

第3戦『巨人 VS ソフトバンク』

試合開始時間 18:15~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月22日(火・祝) 18:00~試合終了まで 日本テレビ系列
18:00~試合終了まで 日テレジータス(有料CS放送)

第4戦『巨人 VS ソフトバンク』

試合開始時間 18:15~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月23日(水) 18:00~試合終了まで 日本テレビ系列
18:00~試合終了まで 日テレジータス(有料CS放送)

第5戦『巨人 VS ソフトバンク』

試合開始時間 18:15~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月24日(水) 18:00~試合終了まで 日本テレビ系列
18:00~試合終了まで 日テレジータス(有料CS放送)

第6戦『ソフトバンク VS 巨人』

試合開始時間 18:30~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月26日(土) 18:00~試合終了まで
NHK BS1

第7戦『ソフトバンク VS 巨人』

試合開始時間 18:30~

テレビ放送

放送日 時間 テレビ局
2019年10月27日(日) ~まで テレビ東京系列
NHK BS1




プロ野球日本シリーズの歴代優勝チーム

日本シリーズの歴代優勝チームと、監督、

星取表を記載します。

優勝チーム 監督 成績 星取表 負けチーム
2018 ソフトバンク 工藤公康 4勝1敗1分 △●〇〇〇〇 広島
2017 ソフトバンク 工藤公康 4勝2敗 〇〇〇●●〇 DeNA
2016 日本ハム 栗山英樹 4勝2敗 ●●〇〇〇〇 広島
2015 ソフトバンク 工藤公康 4勝1敗 〇〇●〇〇 ヤクルト
2014 ソフトバンク 秋山幸二 4勝1敗 ●〇〇〇〇 阪神
2013 楽天 星野仙一 4勝3敗 ●〇〇●〇●〇 巨人
2012 巨人 原辰徳 4勝2敗 〇〇●●〇〇 日本ハム
2011 ソフトバンク 秋山幸二 4勝3敗 ●●〇〇〇●〇 中日
2010 ロッテ 西村徳文 4勝2敗1分 〇●〇●〇△〇 中日
2009 巨人 原辰徳 4勝2敗 〇●〇●〇〇 日本ハム
2008 西武 渡辺久信 4勝3敗 〇●●〇●〇〇 巨人
2007 中日 落合博満 4勝1敗 ●〇〇〇〇 日本ハム
2006 日本ハム T・ヒルマン 4勝1敗 ●〇〇〇〇 中日
2005 ロッテ B・バレンタイン 4勝 〇〇〇〇 阪神
2004 西武 伊東勤 4勝3敗 〇●〇●●〇〇 中日
2003 ダイエー 王貞治 4勝3敗 〇〇●●●〇〇 阪神
2002 巨人 原辰徳 4勝 〇〇〇〇 西武
2001 ヤクルト 若松勉 4勝1敗 〇●〇〇〇 近鉄
2000 巨人 長嶋茂雄 4勝2敗 ●●〇〇〇〇 ダイエー
1999 ダイエー 王貞治 4勝1敗 〇●〇〇〇 中日
1998 横浜 権藤博 4勝2敗 〇〇●●〇〇 西武
1997 ヤクルト 野村克也 4勝1敗 〇●〇〇〇 西武
1996 オリックス 仰木彬 4勝1敗 〇〇〇●〇 巨人
1995 ヤクルト 野村克也 4勝1敗 〇〇〇●〇 オリックス
1994 巨人 長嶋茂雄 4勝2敗 ●〇〇●〇〇 西武
1993 ヤクルト 野村克也 4勝3敗 〇〇●〇●●〇 西武
1992 西武 森祇晶 4勝3敗 ●〇〇〇●●〇 ヤクルト
1991 西武 森祇晶 4勝3敗 〇●〇●●〇〇 広島
1990 西武 森祇晶 4勝 〇〇〇〇 巨人
1989 巨人 藤田元司 4勝3敗 ●●●〇〇〇〇 近鉄
1988 西武 森祇晶 4勝1敗 〇●〇〇〇 中日
1987 西武 森祇晶 4勝2敗 ●〇〇●〇〇 巨人
1986 西武 森祇晶 4勝3敗1分 △●●●〇〇〇〇 広島
1985 阪神 吉田義男 4勝2敗 〇〇●●〇〇 西武
1984 広島 古葉竹識 4勝3敗 〇●〇〇●●〇 阪急
1983 西武 広岡達朗 4勝3敗 〇●●〇●〇〇 巨人
1982 西武 広岡達朗 4勝2敗 〇〇●●〇〇 中日
1981 巨人 藤田元司 4勝2敗 ●〇●〇〇〇 日ハム
1980 広島 古葉竹識 4勝3敗 ●●〇〇●〇〇 近鉄
1979 広島 古葉竹識 4勝3敗 ●●〇〇〇●〇 近鉄
1978 ヤクルト 広岡達朗 4勝3敗 ●〇●〇〇●〇 阪急
1977 阪急 上田利治 4勝1敗 〇〇●〇〇 巨人
1976 阪急 上田利治 4勝3敗 〇〇〇●●●〇 巨人
1975 阪急 上田利治 4勝0敗2分 △〇〇△〇〇 広島
1974 ロッテ 金田正一 4勝2敗 ●〇●〇〇〇 中日
1973 巨人 川上哲治 4勝1敗 ●〇〇〇〇 南海
1972 巨人 川上哲治 4勝1敗 〇〇●〇〇 阪急
1971 巨人 川上哲治 4勝1敗 〇●〇〇〇 阪急
1970 巨人 川上哲治 4勝1敗 〇〇〇●〇 ロッテ
1969 巨人 川上哲治 4勝2敗 〇●〇〇●〇 阪急
1968 巨人 川上哲治 4勝2敗 ●〇〇〇●〇 阪急
1967 巨人 川上哲治 4勝2敗 〇〇〇●●〇 阪急
1966 巨人 川上哲治 4勝2敗 〇●〇〇●〇 南海
1965 巨人 川上哲治 4勝1敗 〇〇〇●〇 南海
1964 南海 鶴岡一人 4勝3敗 〇●●〇●〇〇 阪神
1963 巨人 川上哲治 4勝3敗 ●〇〇●〇●〇 西鉄
1962 東映 水原茂 4勝2敗1分 ●●△〇〇〇〇 阪神
1961 巨人 川上哲治 4勝2敗 ●〇〇〇●〇 南海
1960 大洋 三原脩 4勝 〇〇〇〇 大毎
1959 南海 鶴岡一人 4勝 〇〇〇〇 巨人
1958 西鉄 三原脩 4勝3敗 ●●●〇〇〇〇 巨人
1957 西鉄 三原脩 4勝0敗1分 〇〇〇△〇 巨人
1956 西鉄 三原脩 4勝2敗 ●〇〇〇●〇 巨人
1955 巨人 水原円裕 4勝3敗 〇●●●〇〇〇 南海
1954 中日 天知俊一 4勝3敗 〇〇●●〇●〇 西鉄
1953 巨人 水原茂 4勝2敗1分 ●〇△〇〇●〇 南海
1952 巨人 水原茂 4勝2敗 〇〇●〇●〇 南海
1951 巨人 水原茂 4勝1敗 〇〇〇●〇 南海
1950 毎日 湯浅禎夫 4勝2敗 〇〇●●〇〇 松竹

プロ野球日本シリーズ・歴代優勝チームはどちらのリーグが多いのか?

これまでに、

『セ・リーグ 35勝』『パ・リーグ 34勝』

となっています。

 

1965~1973年までに、『巨人V9』があり、

セ・リーグの日本一が多かったのですが、

近年は、パ・リーグの方の日本一が多く

まさに、接戦になっています。

プロ野球日本シリーズ・歴代優勝回数の多いチームはどこか?

日本一が一番多いのは、

セ・リーグの巨人で『22回』になります。

以下、次のとおりです。

『日本一』回数 リーグ チーム チームの変遷(へんせん)
22回 セ・リーグ 読売ジャイアンツ(巨人)
13回 パ・リーグ 西武ライオンズ 西鉄-西部
9回 パ・リーグ ソフトバンクホークス 南海-ダイエー-ソフトバンク
5回 セ・リーグ ヤクルトスワローズ アトムズ-スワローズ

最近は、ここ5年で、4回の日本一になっている、

ソフトバンク』の活躍が目立っています。

 

今年も、『ソフトバンク』が、歴代日本一22回を誇る『巨人』を相手に、

日本シリーズを戦います。




さいごに

このページでは、

日本シリーズ2019の詳細と、

日本シリーズの歴代優勝チームについて、

お伝えしました。

 

ソフトバンク』と『巨人』の対戦は、

2000年の、ソフトバンクの前身『ダイエー』のとき以来になります。

 

このときは『ダイエー』の監督が『王貞治』監督で、

巨人』の監督が『長嶋茂雄』監督でした。

そのため、かつての巨人の盟友『ON対決』として、話題になりました。

 

19年ぶりの対戦、楽しみです!

ソフトバンク』『巨人』の一軍登録選手(メンバー)について、

知りたい方は、以下の関連記事も、併せてご覧ください。

さいごまで、お読みいただきありがとうございました。