2019年12月12日(木)から、(日本時間)
『FIFAクラブワールドカップ・カタール2019』が、
始まります。
アフリカ大陸代表は『エスペランス』が出場します。
『エスペランス』の初戦は、12月14日(土)の準々決勝で、
『アル・ヒラル』と、対戦します。
そんな『エスペランス』の登録選手について、
興味のある方もいるでしょう。
このページでは、
アフリカ大陸代表のクラブチームとして、
『FIFAクラブワールドカップ・カタール2019』に参加する
『エスペランス・スポルティーブ・ドゥ・チェニス』の
登録メンバーについて、お伝えします。
『FIFAクラブワールドカップ・カタール2019』の、
詳しい日程や参加チームに関しては、以下の関連記事を、併せてご覧ください。
●関連記事
⇒ 『FIFAクラブワールドカップ2019の日程はいつ何時から?テレビ放送は?』
⇒ 『FIFAクラブワールドカップ2019・リヴァプールの登録メンバーは?』
⇒ 『FIFAクラブワールドカップ2019・モンテレイの登録メンバーは?』
エスペランスの登録選手(メンバー)は?
『エスペランス・スポルティーブ・ドゥ・チェニス』の登録選手は、次の23名です。
●GK
| No. | 名前 | 国籍 | 年齢 |
| 1 | モエズ・ベン・シェリフィア | チュニジア | 28 |
| 19 | ラミ・ジェリジ | チュニジア | 34 |
| 21 | モハメド・デビチ | チュニジア | 20 |
●DF
| No. | 名前 | 国籍 | 年齢 |
| 5 | シャムセディン・ダワディ | チュニジア | 32 |
| 6 | モハメド・アリ・ヤクビ | チュニジア | 29 |
| 12 | ハリル・シェマム | チュニジア | 32 |
| 13 | リード・ファダ | チュニジア | 22 |
| 22 | サメハ・ダーバリ | チュニジア | 33 |
| 23 | イリス・チェチ | アルジェリア | 24 |
| 24 | イヘブ・ムバルキ | チュニジア | 27 |
| 30 | アブデルカデル・べドラン | アルジェリア | 27 |
●MF
| No. | 名前 | 国籍 | 年齢 |
| 3 | クワメ・ボンス | ガーナ | 25 |
| 8 | アニス・バドリ | フランス | 29 |
| 15 | フォッセニ・クリバリ | コートジボワール | 27 |
| 18 | アブデルラオフ・ベンギット | アルジェリア | 23 |
| 25 | フェディ・ベン・チョウ | チュニジア | 24 |
| 27 | モハメド・アリ・ベン・ロムダン | チュニジア | 20 |
| 28 | モハメド・メシキニ | チュニジア | 22 |
●FW
| No. | 名前 | 国籍 | 年齢 |
| 7 | ビラール・ベンサ | アルジェリア | 25 |
| 9 | イブラヒム・ワタラ | コートジボワール | 29 |
| 10 | ハムドゥ・エルフニ | リビア | 25 |
| 11 | タハ・ヤシン・ヘニシ | チュニジア | 27 |
| 14 | ハイテム・ジュイニ | チュニジア | 26 |
エスペランス・監督プロフィール
| 本名 | モワンヌ・シャーバニ |
| 国籍 | チュニジア |
| 生年月日 | 1981年6月18日(38歳) |
| 現役時代のポジション | DF |
『モワンヌ・シャーバニ』監督の現役時代は、『DF』としてプレーします。
その後、アシスタントコーチを経て、
2018年『エスペランス』の監督に就任しています。
エスペランス・スポルティーブ・ドゥ・チェニスの概要
| クラブ名 | エスペランス・スポルティーブ・ドゥ・チェニス |
| 愛称 | 血と黄金 |
| 創立年 | 1919年 |
| 所属リーグ | チュニジア・リーグ |
| ホームタウン | チュニス |
| ホームスタジアム | スタッド・エル・メンザ スタッド・オリンピック・ドゥ・ラデ |
『エスペランス』は、1919年に創設されたサッカーのクラブチームで、
ホームスタジアムは『スタッド・エル・メンザ』と、
『スタッド・オリンピック・ドゥ・ラデ』になります。
それぞれの収容人数は、45,000人、と60,000人です。
スタッド・エル・メンザ(45,000人収容)
スタッド・オリンピック・ドゥ・ラデ(60,000人収容)
エスペランスのタイトルは?
国内タイトル
2019年12月現在の『エスペランス』の国内タイトル
獲得は、以下のようになっています。
| タイトル獲得回数 | 備考 | |
| チュニジア・リーグ | 29回 | チュニジアのサッカー1部リーグ |
| チュニジア・カップ | 15回 | チュニジアのカップ戦 |
| チュニジア・スーパーカップ | 3回 |
国際タイトル
2019年12月現在の『エスペランス』の国際タイトルの
獲得は、以下のとおりになっています。
| タイトル獲得回数 | 備考 | |
| CAFチャンピオンズリーグ | 4回 | アフリカのクラブチームによる大陸選手権大会です。 |
| CAFカップ | 3回 | アフリカサッカー連盟(CAF)が主催するクラブチームによる国際大会です。 |
| アフリカンカップウィナーズカップ | 1回 | かつてアフリカサッカー連盟(CAF)の主催により行われていたクラブチームによる国際大会です。 |
| CAFスーパーカップ | 1回 | CAFチャンピオンズリーグとCAFコンフェデレーションカップの前年優勝クラブ同士が対戦する試合 |
| アラブ・チャンピオンズリーグ | 2回 | アラブサッカー連盟(UAFA)主催の、アラブ諸国のクラブチームが参加するサッカーの国際大会 |
| アフロアジアクラブ選手権 | 1回 | CAFチャンピオンズリーグ優勝クラブと、アジアクラブ選手権優勝クラブが対戦する試合 |
| ノース・アフリカン・カップ・ウィナーズ・カップ | 1回 |
さいごに
このページでは、
アフリカ大陸代表のクラブチームとして、
『FIFAクラブワールドカップ・カタール2019』に参加する
『エスペランス』の登録メンバーについて、お伝えしました。
今年も『FIFAクラブワールドカップ・カタール2019』が、
始まる季節となりました。
クラブチーム世界一となるのは、どこのチームでしょうか?
要チェックです!
『FIFAクラブワールドカップ・カタール2019』の、
詳しい日程や参加チームに関しては、以下の関連記事を、併せてご覧ください。
●関連記事
⇒ 『FIFAクラブワールドカップ2019の日程はいつ何時から?テレビ放送は?』
⇒ 『FIFAクラブワールドカップ2019・リヴァプールの登録メンバーは?』
⇒ 『FIFAクラブワールドカップ2019・モンテレイの登録メンバーは?』
さいごまで、お読みいただきありがとうございました。

