日本時間の、2019年11月3日(日)から、
世界野球『プレミア12』が始まります。
台湾は、世界ランキング4位の強豪チームで、
日本代表の『侍ジャパン』とは、
日本時間で、2019年11月7日(木)19:30~対戦します。
『プレミア12』の『オープニングラウンド』は、台湾で行われるため、
『侍ジャパン』はアウェーでの試合になります。
そんな『侍ジャパン』と『オープニングラウンド』で対戦する、
『台湾』のメンバーを、知りたい人がいるはずです。
このページでは、
『2019 プレミア12』に参加する『台湾』のメンバーについて、
一覧でお伝えします。
『2019プレミア12』の詳細や日程、
『テレビ放送』については、以下の関連記事を併せてご覧ください。
●関連記事
⇒ 『プレミア12(2019)侍ジャパンの日程はいつ何時から?テレビ放送は?』
⇒ 『プレミア12(2019)スーパーラウンドの日程はいつ?何時から?勝敗表も』
●イチローの草野球はどうなった?
2019年・台湾代表選手一覧
『2019 プレミア12』に出場する『台湾』代表の登録選手は、
全28人になります。
内訳は、
- 投手 13人
- 捕手 3人
- 内野手 7人
- 外野手 5人
です。
2019プレミア12・台湾代表の登録選手(投手)
●投手、全13人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 投/打 | 所属チーム |
10 | 林 凱威・23歳 (リン・カイウェイ) |
180・75 | 右/右 | ダイヤモンドバックス傘下1A |
13 | 陳 鴻文・33歳 (チェン・ホンウェン) |
180・91 | 右/右 | 富邦ガーディアンズ |
17 | 陳 冠宇・29歳 (チェン・グァンユウ) |
180・80 | 左/左 | 千葉ロッテマリーンズ |
18 | 吳 昇峰・32歳 (ウー・シェンフェン) |
184・82 | 右/右 | 合作金庫 |
19 | 張 奕・25歳 (ジャン・イー) |
182・87 | 右/右 | オリックス・バファローズ |
22 | 王 躍霖・28歳 (ワン・ユェリン) |
184・94 | 右/右 | ラミゴ・モンキーズ |
32 | 陳 禹勳・30歳 (チン・ユーシュン) |
181・86 | 右/右 | ラミゴ・モンキーズ |
41 | 廖 乙忠・24歳 (リャオ・イージュン) |
186・110 | 右/右 | 中信ブラザーズ |
58 | 胡 智為・26歳 (フー・チーウェイ) |
185・104 | 右/右 | シカゴ・カブス傘下2A |
69 | 黃 子鵬・25歳 (ファン・ズーペン) |
183・80 | 右/右 | ラミゴモンキーズ |
71 | 江 少慶・25歳 (ジャン・シャオチン) |
185・90 | 右/右 | インディアンス傘下3A |
劉致榮・20歳 (チー・ジャン・リュウ) |
183・84 | 右/左 | レッドソックス | |
88 | 林 鋅杰・20歳 (リン・シンジェ) |
188・89 | 右/右 | フィリーズ傘下1A |
2019プレミア12・台湾代表の登録選手(捕手)
●捕手、全3人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 投/打 | 所属チーム |
11 | 林 泓育・33歳 (リン・ホンユー) |
181・110 | 右/右 | ラミゴ・モンキーズ |
65 | 高 宇杰・22歳 (ガオ・ユージェ) |
184 ・90 | 右/右 | 中信ブラザーズ |
47 | 張 進德・26歳 (ジャン・ジンデ) |
170・85 | 右/左 | ジャイアンツ傘下2A |
2019プレミア12・台湾代表の登録選手(内野手)
●内野手、全7人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 投/打 | 所属チーム |
6 | 王 威晨・28歳 (ワン・ウェイチェン) |
185・77 | 右/右 | 中信ブラザーズ |
14 | 王 勝偉・35歳 (ワン・シェンウェイ) |
180・83 | 右/右 | 中信ブラザーズ |
21 | 郭 嚴文・31歳 (グォ・イェンウェン) |
179・85 | 右/左 | ラミゴモンキーズ |
29 | 陳 俊秀・31歳 (チェン・ジュンシウ) |
183・103 | 右/右 | ラミゴモンキーズ |
83 | 林 立・23歳 (リン・リー) |
181・82 | 右/右 | ラミゴモンキーズ |
85 | 朱 育賢・27歳 (ジュウ・ユーシェン) |
188・100 | 右/右 | ラミゴモンキーズ |
98 | 岳 東華・24歳 (ユエ・ツンファ) |
180・83 | 右/右 | 中信ブラザーズ |
2019プレミア12・台湾代表の登録選手(外野手)
●外野手、全5人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 投/打 | 所属チーム |
9 | 王 柏融・26歳 (ワン・ボーロン) |
181・87 | 右/左 | 北海道日本ハムファイターズ |
15 | 胡 金龍・35歳 (フー・ジンロン) |
180・92 | 右/右 | 富邦富邦ガーディアンズ |
24 | 林 哲瑄・31歳 (リン・ジェシュエン) |
180・90 | 右/右 | 富邦富邦ガーディアンズ |
30 | 蘇 智傑・25歳 (スー・ジージェ) |
180・88 | 右/左 | 統一ライオンズ |
7 | 張 志豪・32歳 (ジャン・ジーハオ) |
180・88 | 右/左 | 中信ブラザーズ |
監督・コーチ
背番号 | 名前・年齢 | 役職 |
2 | 洪一中・58歳 (ホン・イージョン) |
監督 |
53 | 黃甘霖・44歳 (ファン・ガンリン) |
コーチ |
93 | 郭建霖・54歳 (グォ・ジェンリン) |
1塁コーチ |
63 | 蔡昱詳・50歳 (ツァイ・ユーシャン) |
コーチ |
66 | ・歳 (ツェン・ハオジュ) |
コーチ |
40 | 王建民・39歳 (ワン・チェンミン) |
ベンチコーチ |
3 | 吳俊良・45歳 (ウー・ジュンリャン) |
ピッチングコーチ |
台湾の注目選手
台湾の注目選手は、
20歳の『劉致榮(チー・ジャン・リュウ)』投手です。

台湾の『大谷翔平』と呼ばれている選手で、
『大谷翔平』と呼ばれているのは、彼が二刀流だからです。
『レッドソックス』に入り、『大リーグ』に所属しているところも、
似ていますね。
投手としては、MAX158キロの速球を武器に、
切れのあるスライダーを投げます。
155キロ台の速球を連発します。
2019プレミア12・台湾代表の試合日程
『2019プレミア12』に出場する『台湾』代表は、
『オープニングラウンド』の『グループB』に入っています。
まずは、『オープニングラウンド』を
『グループB』の4チームで競います。
上位2チームに残ると、『スーパーラウンド』へ進出になります。
GROUP Bの4チームと世界ランキング
●グループB
グループBの4チームと、世界ランキングは、以下のとおりです。
国名 | 世界ランキング |
日本 | 1位 |
台湾 | 4位 |
ベネズエラ | 9位 |
プエルトリコ | 11位 |
プレミア12・オープニングラウンド日程
試合日時 | 対戦カード | 会場(台湾) |
2019年11月5日(火)19:00 | 日本 VS ベネズエラ | 桃園国際球場 |
2019年11月5日(火)19:30 | 台湾 VS プエルトリコ | 台中インターコンチネンタル球場 |
2019年11月6日(水)19:00 | 日本 VS プエルトリコ | 桃園国際球場 |
2019年11月6日(水)19:30 | ベネズエラ VS 台湾 | 台中インターコンチネンタル球場 |
2019年11月7日(木)13:00 | プエルトリコ VS ベネズエラ | 台中インターコンチネンタル球場 |
2019年11月7日(木)19:30 | 台湾 VS 日本 | 台中インターコンチネンタル球場 |
※日本時間
『台湾』代表チームは、11月7日(木)19:30から、
『侍ジャパン』と対戦します。
プレミア12・スーパーグラウンド日程
試合日時 | 対戦カード | 会場(日本) |
2019年11月11日(月)12:00 | メキシコ VS 台湾 | ZOZOマリンスタジアム |
2019年11月11日(月)19:00 | 日本 VS オーストラリア | ZOZOマリンスタジアム |
2019年11月11日(月)19:00 | 韓国 VS アメリカ | 東京ドーム |
2019年11月12日(火)12:00 | メキシコ VS オーストラリア | 東京ドーム |
2019年11月12日(火)19:00 | 韓国 VS 台湾 | ZOZOマリンスタジアム |
2019年11月12日(火)19:00 | 日本 VS アメリカ | 東京ドーム |
2019年11月13日(水)12:00 | アメリカ VS オーストラリア | 東京ドーム |
2019年11月13日(水)19:00 | 日本 VS メキシコ | 東京ドーム |
2019年11月15日(金)12:00 | アメリカ VS 台湾 | 東京ドーム |
2019年11月15日(金)19:00 | 韓国 VS メキシコ | 東京ドーム |
2019年11月16日(土)12:00 | 台湾 VS オーストラリア | 東京ドーム |
2019年11月16日(土)19:00 | 日本 VS 韓国 | 東京ドーム |
プレミア12・決勝戦・3位決定戦日程
3位決定戦
試合日時 | 対戦カード | 会場(日本) |
2019年11月17日(日)12:00 | メキシコ VS アメリカ | 東京ドーム |
決勝戦
試合日時 | 対戦カード | 会場(日本) |
2019年11月17日(日)19:00 | 日本 VS 韓国 | 東京ドーム |
さいごに
このページでは、
『2019 プレミア12』に参加する『台湾』のメンバーについて、
一覧でお伝えしました。
2015年の『プレミア12』第1回大会では、
台湾は、『オープニングラウンド』で敗退でした。
しかし、世界ランキング4位の実力は、侮れません。
『侍ジャパン』との対戦が楽しみです。
『2019プレミア12』の詳しい日程や、
『テレビ放送』については、以下の関連記事を併せてご覧ください。
●関連記事
⇒ 『プレミア12(2019)侍ジャパンの日程はいつ何時から?テレビ放送は?』
⇒ 『プレミア12(2019)スーパーラウンドの日程はいつ?何時から?勝敗表も』
●イチローの草野球はどうなった?
さいごまで、お読みいただきありがとうございました。