2019年11月3日(日)から、
野球の国際大会である『プレミア12』が
開幕しました。
世界ランキング10位の『カナダ』代表は、
第2回『プレミア12』大会の『オープニングラウンド』で、
『グループC』に入っています。
『カナダ』代表の初戦の日程は、以下のとおりです。
●プレミア12『キューバ VS カナダ』
2019年11月6日(水)12:00~
会場:高尺スカイドーム(韓国)
※日本時間
このように、『グループC』の開催は、韓国で行われます。
このグループでは、『韓国』と『キューバ』が
強そうです。
先日の『侍ジャパン』と『カナダ』代表の強化試合では、
1勝1敗と、『日本』から勝ち星を奪っています。
『カナダ』代表は、強豪国を相手に勝つ力は備わっていますね。
そんな『カナダ』代表メンバー(登録選手)に、
興味がある方がいるはずです。
このページでは、
『プレミア12』に参加している『カナダ』代表のメンバーについて、
一覧でお伝えします。
『2019プレミア12』についての詳細や、試合の日程、結果
『テレビ放送』などは、以下の関連記事を、併せてご覧ください。
2019年・カナダ代表選手一覧
『プレミア12』に参加している『カナダ』代表のメンバーは、
全28人です。
内訳は、
- 投手 13人
- 捕手 3人
- 内野手 8人
- 外野手 4人
になります。
2019プレミア12・カナダ代表の登録選手(投手)
●投手、全13人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 打/投 | 備考 |
16 | ウィリアム・マカファー・22歳 | 188・92 | 右/右 | |
17 | フィリップ・オーモン・30歳 | 201・108 | 左/右 | |
19 | ダニエル・プロコピオ・24歳 | 183・86 | 右/右 | |
24 | ブランドン・マークランド・23歳 | 188・83 | 右/右 | |
27 | ジャスビル・ラッカー・28歳 | 188・90 | 右/右 | |
30 | ロバート・ザストリズニー・27歳 | 190・92 | 右/左 | |
32 | エバン・ラッツキー・27歳 | 196・102 | 右/左 | |
35 | ダスティン・モルケン・35歳 | 193・110 | 左/右 | 元日ハム所属 |
47 | スコット・マシソン・35歳 | 190・104 | 右/右 | 元巨人所属 |
48 | スコット・リッチモンド・40歳 | 196・99 | 右/右 | |
49 | ディラン・ロー・27歳 | 206・111 | 右/右 | |
52 | クリストファー・ラルー・35歳 | 198・102 | 左/右 | 元ヤクルト所属 |
55 | ブロック・ダイクソーン・25歳 | 203・113 | 右/右 |
2019プレミア12・カナダ代表の登録選手(捕手)
●捕手、全3人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 打/投 | 備考 |
15 | アンドルー・ヤージー・21歳 | 190・97 | 左/右 | |
22 | ケリン・デグラン・27歳 | 188 ・99 | 左/右 | |
31 | ダスティン・ホール・26歳 | 185・92 | 右/右 |
2019プレミア12・カナダ代表の登録選手(内野手)
●内野手、全5人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 打/投 | 備考 |
11 | ジョナサン・マロ ・36歳 | 188・81 | 右/右 | |
14 | エリク・ウッド・27歳 | 185・96 | 右/右 | 3塁手 |
18 | ウェスリー・ダービル・28歳 | 188・86 | 左/右 | |
37 | ジョーダン・レナートン・33歳 | 188・104 | 左/左 | 1塁手 |
38 | チャールズ・ルブラン・23歳 | 190・88 | 右/右 |
2019プレミア12・カナダ代表の登録選手(外野手)
●外野手、全7人
背番号 | 氏名・年齢 | 身長・体重 | 打/投 | 所属チーム |
21 | マイケル・サンダース・33歳 | 193・102 | 左/右 | |
23 | レネ・トソニ・33歳 | 183・88 | 左/右 | |
25 | ダルトン・ポンペイ・26歳 | 188・90 | 両/右 | |
26 | トリスタン・ポンペイ・22歳 | 193・90 | 両/右 | |
28 | コナー・パナス・26歳 | 183・98 | 左/右 | |
44 | ガレス・モーガン・23歳 | 193・120 | 右/右 | |
45 | デミ・オリモロエ・22歳 | 193・102 | 右/右 |
監督・コーチ
背番号 | 名前・年齢 | 役職 | 備考 |
12 | アニー・ウィット・67歳 | 監督 | |
7 | グレッグ・ハミルトン・54歳 | コーチ | |
33 | ラリー・ウォーカー・52歳 | コーチ | |
34 | ティム・レイパー・53歳 | コーチ | |
36 | デニス・ボーチャー・51歳 | ピッティングコーチ |
カナダ代表の注目選手
『カナダ』代表の注目選手として、
日本のチームに所属していたことのある、次の3選手を挙げます。
- スコット・マシソン・35歳
- ダスティン・モルケン・35歳
- クリストファー・ラルー・35歳
3人を見ていきましょう
スコット・マシソン・35歳

『スコット・マシソン』投手は、
2012~2019年まで、『読売ジャイアンツ』に所属していた選手です。
日本で活動した8年の通算成績は、
421試合に登板して、27勝29敗、54セーブ、174ホールドでした。
中継ぎのピッチャーとして、活躍して、
今年、プロ野球選手として、現役の引退を発表しています。
ダスティン・モルケン・35歳

『ダスティン・モルケン』投手は、
2012~2013年まで、『北海道日本ハムファイターズ』に、
所属していました。
日本にいた2年の通算成績は、
28試合に登板して、2勝1敗、9ホールドをあげています。
防御率は3.88でした。
クリストファー・ラルー・35歳

『クリストファー・ラルー』投手は、
アメリカの大リーグで活動後、
2013年5月に、1年契約で、『東京ヤクルトスワローズ』に入団しました。
5試合に出場して、5先発をするも、
通算成績は、0勝2敗、防御率9.00でした。
『カナダ』代表は、日本とゆかりのある投手が、
3人もいるなんて、驚きました。
2019プレミア12・カナダ代表の試合日程
『プレミア12』大会で、『カナダ』代表は、
『オープニングラウンド』の『グループC』に入っています。
日本代表の『侍ジャパン』は、『グループB』に入っているため、
『カナダ』代表とは、グループが異なります。
『カナダ』代表チームは、
まずは、『オープニングラウンド』で、
『グループC』の4チームと、総当たりで対戦します。
そこで、上位2チームに残れば、日本で行われる
『スーパーラウンド』へ進出できることになります。
GROUP Cの4チームと世界ランキング
●グループC
グループCの4チームと、世界ランキングは、以下のとおりです。
国名 | 世界ランキング |
韓国 | 3位 |
キューバ | 5位 |
オーストラリア | 7位 |
カナダ | 10位 |
『カナダ』代表の、世界ランキングは、10位です。
プレミア12・オープニングラウンド日程
●グループC
試合日時 | 対戦カード | 会場(韓国) |
2019年11月6日(水)12:00 | キューバ VS カナダ | 高尺スカイドーム |
2019年11月6日(水)19:00 | 韓国 VS オーストラリア | 高尺スカイドーム |
2019年11月7日(木)12:00 | キューバ VS オーストラリア | 高尺スカイドーム |
2019年11月7日(木)19:00 | カナダ VS 韓国 | 高尺スカイドーム |
2019年11月8日(金)12:00 | オーストラリア VS カナダ | 高尺スカイドーム |
2019年11月8日(金)19:00 | 韓国 VS キューバ | 高尺スカイドーム |
※日本時間
プレミア12・スーパーグラウンド日程
試合日時 | 対戦カード | 会場(日本) |
2019年11月11日(月)12:00 | メキシコ VS 台湾 | ZOZOマリンスタジアム |
2019年11月11日(月)19:00 | 日本 VS オーストラリア | ZOZOマリンスタジアム |
2019年11月11日(月)19:00 | 韓国 VS アメリカ | 東京ドーム |
2019年11月12日(火)12:00 | メキシコ VS オーストラリア | 東京ドーム |
2019年11月12日(火)19:00 | 韓国 VS 台湾 | ZOZOマリンスタジアム |
2019年11月12日(火)19:00 | 日本 VS アメリカ | 東京ドーム |
2019年11月13日(水)12:00 | アメリカ VS オーストラリア | 東京ドーム |
2019年11月13日(水)19:00 | 日本 VS メキシコ | 東京ドーム |
2019年11月15日(金)12:00 | アメリカ VS 台湾 | 東京ドーム |
2019年11月15日(金)19:00 | 韓国 VS メキシコ | 東京ドーム |
2019年11月16日(土)12:00 | 台湾 VS オーストラリア | 東京ドーム |
2019年11月16日(土)19:00 | 日本 VS 韓国 | 東京ドーム |
プレミア12・決勝戦・3位決定戦日程
3位決定戦
試合日時 | 対戦カード | 会場(日本) |
2019年11月17日(日)12:00 | 東京ドーム |
決勝戦
試合日時 | 対戦カード | 会場(日本) |
2019年11月17日(日)19:00 | 東京ドーム |
さいごに
このページでは、
『プレミア12』に出場している『カナダ』代表のメンバーについて、
お伝えしました。
『カナダ』代表は、
2015年の『プレミア12』第1回大会では、
『オープニングラウンド』を1位で通過して、
『決勝トーナメント』に進みました。
しかし、『決勝トーナメント』の1回戦で、
『メキシコ』に4-3で惜しくも敗れて、
ベスト8止まりとなりました。
今年の『カナダ』代表は、残念ながら
『オープニングラウンド』での敗退が決まりました。
『2019プレミア12』の詳しい日程や、試合結果、
『テレビ放送』については、以下の関連記事を併せてご覧ください。
さいごまで、お読みいただきありがとうございました。